Peace 社長blog

Peace代表取締役 土井けいじのブログです

【株式会社Peace】コウペンちゃんから学ぶ、褒めて欲しい心!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

会社員の頃は、仕事を頑張っても褒めて貰うことは少なかったと思います。

 

仕事は出来て当たり前で、出来ないのはとても悔しかったです。

会社で成績を上げ続けるためにも仕事を一生懸命していました。

 

案件が完了してもすぐに次の案件に取り掛かるので、褒めて貰うことはあまりなかったように感じます。

 

今日は、20代から30代に人気のコウペンちゃんの記事を紹介します。

 

褒めて欲しい人に伝えます。

 

toyokeizai.net

 

褒めてもらう喜び

イラストを取り出して見つめると、コウペンちゃんは「えらい!」とほめてくれた。「勇気づけられた」という少し嬉しい気持ちで、ツイッターに投稿したのだという。こんな言葉でほめてほしかった。そう共感したユーザーは多かった。

 

 

人は褒められたい生き物だと言われています。

認めてもらいたい気持ちがあるので、TwitterInstagramでいいねをもらいたい人や気にする人が増えているのだと思います。

 

私の会社では、成果を上げたことを承認するように意識しています。

承認されるのはとても嬉しく、やる気にもなり、モチベーションアップにもつながると思います。

 

なので、私も周りの人を褒めることをもっと意識していきます。

 

当たり前は凄い

るるてあさんには「大人になるとほめてもらうことがなくなる。大人として結果を出すのは当たり前と言われるが、当たり前のことをこなしていくのはすごいこと、プラスのこと」という思いがある。

 

仕事を一生懸命取り組んでいる人は多くいるけど、それを認めてくれる人はあまりいないと感じます。

 

私も会社員のときは、褒めてもらうことがあまりなかったです。

 

仕事は本来出来て当たり前ではないと思います。

どの仕事にも意味があり、誰かの役に立っています。

 

そのことを気づかせてあげるのは、周りにいる人です。

私は、共に仕事している人に感謝しており、褒めたり、感謝の言葉を毎回伝えています。

 

最後に

生きている中で、人は褒めて欲しい生き物だと思います。

認められると嬉しいですよね。

 

だからこそ、私は仕事をしてくれたことを承認します。

 

私自身もやってきてくれたことを認めてもらい、今があります。

 

これからもお互い承認し合える関係を作っていきます。

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】人が力を貸したくなるリーダーとは!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

仕事仲間が増えて、出来ることも多くなりました。

 

私はリーダーとして、やるべきことをこなしていますが、

仲間がいて本当に良かったと思います。

 

この仕事の量を1人でこなすことは出来ないです。

 

高い目標があると、やるべきことはたくさんあり、リーダーとして仕事の依頼をすることが多いです。

 

そのため、今日はリーダーとして大切なことをお伝えします。

 

北島選手の記事を参考にしました。

 

president.jp

 

トップとしての責任

メダリストというのはそのチームの中のトップのようなもの。そのトップが他のメンバーのことを認められない、あるいはチームの中でストレスを抱えているようではお手本にならない。あいつは記録は出すけれど、性格悪いよっていう風だと誰もついていかない。

 

スポーツも仕事も一人でやるには限界があると感じます。

 

より良い成績を出すためには、良きライバルや良き協力者が必要です。

 

私の周りにも協力者がたくさんいます。

仲間は能力ある人が多いので、とても尊敬しています。

 

お互いに認め合ってこその関係だと思っています。

 

感謝を伝える

トレーナーたちも康介に関しては、何でもやってあげたいという風だった。ありがとうございますという感謝の言葉を伝えることで、周りを動かすことができるのも、水泳選手にとって必要なことなんです

 

誰にでも感謝の気持ちを伝えるのは大事ですね。

 

私も誰かにお時間頂いた時は、お礼の言葉とメールをして感謝を伝えます。

そうすると、この人のためなら何かしたいと思います。

 

何かをしてもらうことは当たり前ではないので、感謝の言葉を忘れずにしていきます。

 

最後に

リーダーになるためには、みんなの手本になることが大事だと思います。

 

この人と仕事したい、この人のためなら何でもするという関係が出来れば、協力し合ってより良いものが出来ると感じます。

 

そして、仲間を大切にすることで、仕事でもプライベートでも良い関係を築くことが出来ます。

 

これからも手本になるように、私は一番仕事して背中で見せるリーダーになっていきます。

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】見た目は大事!清潔感で相手に良い印象を与えよう!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

年を重ねると、体系維持などの見た目にも更に気を付けようと感じています。

 

仕事をする上で、私が周りからどう見られているか意識することはとても大切です。

この人と一緒に仕事したいと思われるには原因があると思うからです。

 

誰かと一緒に仕事をする際には、私は外見も意識しています。

特に清潔感を大事にしています。

清潔感があることで、男性や女性も接しやすくなる要因の1つだと考えます。

 

今日は、そんな清潔感についての記事を紹介していきます。

 

清潔感の大切さが本当の意味がわかった気がします。

 

toyokeizai.net

 

清潔感は好感

「清潔感」とはすなわち「好感」とも言えます。万人に好感を持たれるというのは、いいと感じる人数の割合が多いということ。

 

清潔感は大事ですね。

 

私は、見た目もそうですが、においにも気をつけています。

汗をかくこともあるので、制汗剤を利用することもありますが、香りは好みが分かれてくるので、できるだけ無香料のものや香りの強くないものを身につけるようにしています。

 

清潔感を感じられることで、この人は気遣い出来る人、仕事が出来そうだなと思わせることが出来るかもしれません。

 

自分で清潔感があるかわからない場合は、身近な女性に聞いてみると適切なアドバイスが貰えるかと思いますので、聞いてみてはいかがでしょうか。

 

健康は生命エネルギーの強さ

健康でいることは、そのまま生命エネルギーの強さでもあります。周囲の仕事ができる人を想像してみると、清潔感があるだけでなく、力強い印象を周囲に与えてはいないでしょうか。

 

確かに、エネルギー感溢れる人が多いと思います。

 

私の周りにいる仲間は、仕事が出来、清潔感がありエネルギーの強さを感じます。

やる気に満ち溢れているように見えますね。

 

また、健康はとても大事にしています。

健康でなければ、仕事を良いパフォーマンスで出来ないことが多いです。

 

健康に気を付けてメンテナンスをしっかり行っていきます。

 

最後に

相手に良い印象を与えるために、清潔感は必要だと思います。

 

清潔感で好感を与えられるため、仕事がしやすくなると感じます。

 

私自身、この人と仕事したいと思われる存在になるため、清潔感は大事にしてきました。

肉体や服装なども変えてきて今があります。

 

見た目は、仕事に対する姿勢も現れてるのだと感じます。

 

これからも、清潔感を大事に、仕事に取り組んでいきます。

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】起業するには、慎重さと継続することが大事!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

私の周りには、起業したい方が増えてきています。

みなさんは、自分の力で仕事したい、稼ぎたいと話していて、やる気がある人が多いイメージです。

 

私も会社員で働いている時は、このままの方が良いと思っていましたが、

今考えると、起業して良かったと感じます。

 

今日は、起業する人向けの本の解説から、気になる部分を抜粋して、私の体験を記載していきます。

 

金原隆之氏が書かれた起業で成功する人、失敗する人を見ていきます。

 

www.lifehacker.jp

 

慎重さと臆病さが大事

石橋を叩いて渡るくらいの慎重さと、常に「もしものとき」を想定するような臆病さのほうが必要 

 

私は、いきなり起業する時は怖かったので、まずはしっかりと準備をしました。

師匠を決めて、やるべきことを1つずつ行ったので、 とても石橋を叩いていたと思います。

 

準備とは、土台づくりをしました。

どんなビジネスでも扱える人になることを目指し、たくさんのことを学び、実践した結果、今では多くの仕事を扱えるようになってきたと感じており、とても嬉しいです。

 

建物を建てる時も土台作りに時間をかけると聞きました。

それと同じで、基盤を盤石なものにし、あとは上物を載せるだけという感覚でした。

 

継続が大事

起業までの時間の短さを競うことよりも、起業後の事業継続のほうがずっと大切

 

とても大切ですね。

継続することは、とても大切なことだと思います。

 

起業することは、お金もかかります。

かけてきたお金が無駄になる可能もあるからです。

 

私は、継続し続けていくために必要なこととして、協力者がたくさんいることがその1つだと考えています。

共に仕事をしてくれている仲間、お店に来てくれるファンの方がいるから成り立っています。

 

最後に

起業は誰にでも出来ると思います。

ある意味では、才能よりは、努力をした方が成果になる傾向にあると感じます。

 

みなさんにも、慎重さや臆病さなどを大切にしつつ、しっかり準備をして継続出来るものを作り上げて欲しいです。

 

私自身も継続して、社会に貢献することをたくさん成し遂げていきます。

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】目の前の人との対応力!目線を合わせて話を聞くこと!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

最近仕事をしていると、この先の未来は明るいと感じます

それは、明るい未来が想像でき、自分が近づいているのがわかるからです。

 

これもすべて、師匠から教わったことをやってきたおかげですね。

特に師匠から大事と言われたことは、仕事は常に新規開拓が必要と師匠から教わりました。

 

新しい事業を手掛けること、新しい仲間と手を組んでいくことは、とても楽しいです。

 

本日は、オープンハウス営業本部神奈川営業部長 石井彰太郎氏の営業で大切にしていることを抜粋して紹介します。

 

新しい道を切り開いていける方法を学びました。

 

president.jp

 

聞く力

自分はお客さまのことを何も知らないのだから、謙虚な気持ちでそれぞれのご事情を聞かせていただく。こちらは不動産のプロだからいろいろ教えてやると、見下す態度はもってのほかです

 

初めての相手と話す際は、謙虚の気持ちはとても大切ですね。

相手を尊敬して接することで、自分のことを受け入れてもらいやすいと思います。

 

 

私の事業の師匠が誰に対しても謙虚な方なので、私自身も誰に対しても謙虚な姿勢を忘れぬよう気を付けています。

 

相手を尊敬する気持ちがあれば、見下すことはないと思っています。

 

目線を合わせる

お客さまのためにいつでも汗をかく人間だとわかってもらいたいんです。上から目線で意見を言うのではなく、一緒に考えていきましょうとお客さま目線に合わせる

 

 お客様と目線を合わせることで親近感がわきやすいと思います。

 

何でも話せる関係になれば、お客様の求めていることを知ることが出来ますね。

更に、一生懸命相談に乗ってくれたり、行動してくれる方にお願いしたいという気持ちになりやすいと思います。 

 

仕事は、相手の役に立つことをすることで利益を生み出すことだと感じています。

 

最後に

仕事をする上で、私がこの人に仕事を任せたいと思う時は、謙虚に話を聞き、求めていることを実現するための行動をしている方です。

 

そして、仕事に対して一生懸命に取り組む方に頼みたいですね。

 

私自身も目の前の方には、尊敬から入り、相手の話を良く聞くようにしています。

 

これからも、社会の役に立つ人になるよう、仕事をしていきます。 

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――
http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】鴨頭さんから学ぶ、出世しやすい人の特徴!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

最近、一緒に働く仲間がとても優秀で本当に有難いです。

 

それぞれの長所を生かしあって、仕事が出来ています。

 

1人が完璧でなくても、個々の強みを出すことで、大きな力になりますね。

 

たくさんいる中では、リーダーの存在が大きく、方向性を示す役割を持っています。

 

私はやる気がある人がリーダーになって欲しいと思います。

 

今日は、出世したい人に向けて、どうしたら出世しやすくなるかを伝えます。

 

 

余裕を持とう

今のポジションにいる時点で、忙しくて勉強する暇がないのであれば、その人は出世する資格がありません。

 

今忙しくしている人が、出世して新しい仕事や色々なことを任せられるか疑問がありますね。

 

私は、今与えられている仕事が出来、更に活躍する場所を求めている人に仕事を任せたいと思います。

 

また、上司の手助けや役にたつことが出来れば、信頼関係もつくられるかもしません。上司にあなたを出世させたいと思われることが大事だと思います。

 

私はたくさんのタスクがあるので、期限を切ってタスクを完了させることをやっています。

任せられた仕事をきちんとこなすのは、最低限のことだと思います。

 

誰の視点で仕事をするかが大事

自分が店長のときには、1タイトル上のスーパーバイザーの視点ではなく、そのスーパーバイザーの上司の視点を考えていました。

 

 私は何をするにも意図が大事だと思います。

なぜ、この仕事をするのか、理由によって仕事の仕方が変わってきます。

 

上司が決めたことなのか、上司の上司が決めたことなのか、本質を見極めることが大事です。

 

私は、師匠の視点で仕事が出来ているかを常に意識していました。

自分が欲しい成果をつくっている人の視点で仕事が出来たら、私も成果が得られると感じたからです。

 

なぜ発言したのか、なぜ行動したらか、気になるところは聞いてきて良かったです。

 

最後に

私はずっと同じ仕事をしているよりは、新しいことにチャレンジし続ける方が、自己成長出来るので好きです。

 

 出来ることが広がると、管理下にあることが増えるので、仕事が楽しくなります。

 

視野を広げて仕事していきます。

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/

【株式会社Peace】リスクコントロールできる力を身につけよう!

株式会社Peace 土井けいじです。

 

私は、20代の頃、会社に行きながら、会社が終わった後や土日に起業の準備をしていました。

 

好きな仕事の先に、私の思い描く理想の人生を送れるなら、会社員を続けようと思っていました。

しかし、いつ会社倒産し、職が無くなる可能性があるかわかりません。

 

びくびく怯えながら会社にすがりつくのは嫌ですね。

 

今日は、今の仕事が無くなっても仕事をし続けていきたい人へ、今やった方が良いことを伝えていきます。

 

president.jp

 

自己投資をしよう

寄付やボランティアにお金や時間を使ったら社会投資、自分磨きに使えば自己投資となります。日本人は、あらゆる分野で投資が足りない。

 

私の周りにも、お金は貯金するものとして、節約して銀行に預けている方がいます。

 

私は師匠に20代30代は自己投資しようと教えてもらいました。

 

知識、健康、考え方、ファッションなど、今しかできないことがたくさんあります。

自己投資してきたからこそ、得られたものがたくさんあります。

 

また、自分が身に付いたものは、一生武器になります。

 

私は、会社員時代は、月に10万以上は自己投資してきました。

自己投資してきたからこそ、成長して今があります。

 

どこでも通用するスキルを身につけよう

同じ会社で働き続け、その狭い世界でのみ通用するスキルしか身につけていなければ、会社が潰れた途端に人生が詰んでしまう

 

人生が詰んでしまうのは嫌ですね。

気付いたらこのようなことが起こりうる可能性があります。

 

あなたは今、会社が倒産しても他で通用するスキルがあると言えるでしょうか。

 

会社では、自分で仕事を選べないことが多いように思います。

 

今は1つの会社で一生働くことが昔に比べて少なくなっており、他の会社でも通用するスキルを今のうちに身につけるといいですね。

 

最後に

「自分磨きのための自己投資」や「どこでも通用するスキルを身につける」のは大事です。

 

私は、会社員時代に、たくさん自己投資して、師匠から言われたことを素直に行動し続けてきました。

 

どこに行っても通用する力を身にので、今の働き方が出来ると感じます。

 

私は自由に仕事を選べたら最高だと思います。

 

自分磨きをして叶えたいものを叶える人生にしましょう。

 

 

それではまた。

 

― Peace営業スタッフブログ ――
https://ameblo.jp/peace88-staff/

― Peace秘書ブログ ――――――

http://blog.livedoor.jp/peace88_manager/

― 企業情報はこちら ――――――
株式会社Peace(ピース)
代表取締役 土井けいじ
https://for-peace.co.jp/